院長・スタッフ紹介Staff
院長紹介About doctor
院長あいさつ

健康をサポートいたします
皆さま、はじめまして。
【村川内科クリニック】院長の村川 裕二です。
循環器疾患、特に不整脈や心電図を専門として研究と診療を続けて来ました。17年間勤務した帝京大学医学部附属溝口病院では呼吸器疾患、糖尿病、腎臓疾患など内科全般の診療にもたずさわっています。このたび退職を期に、久地駅前でクリニック診療を始めました。
風邪や胸やけなどの総合内科から、循環器や生活習慣病などの慢性的な疾患まで、
幅広く対応します。
症状を聞くだけでなく、普段の生活スタイルなどもうかがいながら病気の根源を探り、根本からの改善を提案させていただきます。皆さまとしっかりと向き合い、お話しさせていただきますので、お気軽にお話しください。
当院への通いやすさを考え、川崎市高津区のJR南武線「久地」駅から徒歩0分の好アクセス、不安なお気持ちが少しでも落ち着くような内装など、院内の雰囲気作りにも配慮しております。
経歴
- 鹿児島県出身
- 1981年
- 東京大学医学部医学科 卒業
- 1983年
- 東京大学医学部
第2内科 入局 - 1987年
- 医学博士 取得
- 1987年
- 米国メリーランド州ジョンス
ホプキンス大学
医用生体工学部門研究員 - 1989年
- 公立学校共済関東中央病院
循環器内科 医長 - 1991年
- 東京大学第2内科・循環器内科
助手 - 2003年
- 帝京大学医学部第4内科学講座
助教授(溝口病院) - 2004年
- 同 教授
- 2016年
- 帝京大学溝口病院
中央検査部長兼任 - 2020年
- 帝京大学溝口病院
退職・客員教授
所属・資格
【所属学会(旧役歴)】
- 日本内科学会(評議員)
- 日本循環器学会(正会員代表)
- 日本不整脈心電学会(理事・監事・2019年学術大会長)
【専門医などの資格】
- 日本内科学会 認定医
- 日本循環器学会 循環器専門医
- 日本不整脈心電学会 不整脈専門医
著書・編集
循環器治療薬
ファイル
薬物治療のセンス
を
身につけるむかしの頭で
診て
いませんか?
循環器診療を
スッキリ
まとめました循環器科の心電図
ECG for CardiologistsEPS概論
不整脈治療薬
ファイル
抗不整脈薬治療の
センス
を身に
つける循環器病態学
ファイル
循環器臨床の
センスを
身につける本日の内科外来
深読みしない
Dr.田宮&Dr.村川
の
心電図
ディスカッション
- ●捨てる心電図拾う心電図
- ●超・EPS・入門
- ●ECGブック - 心電図センスを身につける
- ●ビギナーからエキスパートまでのホルター心電図パーフェクト
- ●循環器治療―この薬をつかう本当の理由
- ●エクスプレス循環器病ファイル- 一歩先が見える診療のヒント
- ●サブウェイ循環器病ファイル- すぐそこにある診療のヒント
- ●さすらいの循環器病学この治療を行う本当の理由
- ●あなたが心電図を読めない本当の理由
- ●循環器治療この薬をつかう本当の理由
- ●みるみる心電図―原寸大心電図でみるみる見える!
- etc...